Legato Studio
~映画・ドラマに関する情報を発信~
動画配信サービス PR

auスマートパスプレミアムのメリットは?月額料金やau以外でも入れるのか調査!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回はauスマートパスプレミアムのメリットや、月額料金、au以外でも入れるのかを調査しました。

何だかお得そうだけど、au会員じゃないからと興味がなかった方もいるのではないでしょうか。

auスマートパスプレミアムはau会員じゃなくても入れるお得なサブスクリプションのサービスです。

この記事で分かること
  • auスマートパスプレミアムのメリットは?
  • auスマートパスプレミアムの月額料金
  • auスマートパスプレミアムはau以外でも入れる?

auスマートパスプレミアムについて気になっている方は必見です!

 

auスマートパスプレミアムのメリットは?

早速auスマートパスプレミアムのメリットをお伝えしましょう!

auスマートパスプレミアムのメリット
  • お得なクーポンが満載
  • au Pay マーケットの買い物がお得にできる
  • フードデリバリー「menu」の配達料・手数料が何度でも無料
  • 追加料金なしでウェザーニュース・NAVITIMEが使える
  • 初回加入時30日間無料
  • 映画のチケットを割引価格で購入できる
  • 80誌以上の雑誌やコミックが読み放題
  • 1万以上のプレイリストが聴き放題
  • 人気のレジャー施設を割引価格で利用できる
  • カラオケチェーン店の室料が安くなる
  • データ預かりなどの安心サポートを受けられる

このようにお得な特典がたくさんあります。

これはエンタメが欠かせない方やお得に生活したい方にぴったりのサブスクないでしょうか♪

 

auスマートパスプレミアムの月額料金

気になるのがauスマートパスプレミアムの月額料金ですよね。

月額料金は548円(税込)。

初回の30日間は無料です。

その中に月額料金分よりさらにお得な特典が含まれています!

特典の内容が知りたい!

それでは特典の中身を詳しく見てみましょう。

 

毎月もらえる!ローソン250円分の割引クーポン

au Pay(コード払い)で使える割引クーポン250円分!

251円以上の利用で毎月使用できます。

ローソン愛用者にはありがたいですね!

 

有料サービスが無料で使える!

使える有料サービスは以下のものがあります。

  1. au Wi-Fiアクセス 【200円/月】
  2. ウィルスバスターfor au/ウイルスブロック(Android限定) 【300円/月】
  3. 迷惑メッセージ・電話ブロック 【200円/月】
  4. 安心ナビ 【300円/月】

Android以外でも総額700円以上もお得ですね!

 

無料でエンタメが楽しめる!

どのようなエンタメが楽しめるのでしょうか?

  1. TELASA(映画・ドラマ・アニメ見放題アプリ)の一部作品を追加料金なしで楽しめる。また、初回入会利用料15日間無料のところauスマートパスプレミアム会員だと30日間無料に。
  2. auスマートパスプレミアムミュージック(au音楽配信サービス)で10000曲以上のプレイリストが聴き放題。
  3. コミック・雑誌などの書籍が無料で読み放題。
  4. ライブ・イベントの先行予約ができる。

エンタメ好きの方にはかなり魅力的!?

 

au PAYマーケットでの買い物がお得!

auスマートパスプレミアム新規入会で、au PAYマーケットの買い物に使える最大4000円分のクーポンがもらえます。

また、プレミアムと表記された商品は送料が無料に。

これもまたお得ですね!

 

映画鑑賞料金がお得!

auマンデイやauシネマ割を使って割引料金で映画鑑賞ができます。

auマンデイとは?

TOHOシネマズで毎週月曜日(祝日含む)に映画鑑賞料金が割引料金になります。

通常料金:一般 2000円1100円

高校生以下 1500円900円

auシネマ割とは?

ローソン・ユナイテッドシネマ/ユナイテッドシネマ/シネプレックスで映画鑑賞料金が毎日お得になります。

通常料金:大人 2000円1400円

大学生 1500円1300円

シニア 1300円1000円

高校生以下・障がい者 1000円900円

さらに…ポップコーン100円引きまで!

つまり、月一回の利用でauスマートパスプレミアムの月額料金の元が取れてしまいますね♪

 

auスマートパスプレミアムはau以外でも入れる?

こんなにお得なauスマートパスプレミアムですが、なんとau以外の方でも入れます!

利用するにはau IDが必要になります。

au IDとは、KDDIが提供する様々なサービスを利用するためのID。auと携帯の契約をしていなくても利用できる。

登録手順は、

  1. au IDの登録
  2. auかんたん決済の登録(クレジットカード)

です。

誰でも入れてこんなにお得なら、検討の価値ありですね!

 

まとめ

今回はauスマートパスプレミアムのメリットや、月額料金、au以外でも入れるのかについて調査しました。

要点まとめ
  • auスマートパスプレミアムのメリットはお得がいっぱい!
  • auスマートパスプレミアムの月額料金は税込み548円
  • auスマートパスプレミアムはau以外でも入れる!

auスマートパスプレミアムにはたくさんのメリットがあることがわかりました。

月額料金と生活スタイルを照らし合わせて、検討してみるとよいですね!